一般貨物運送と聞くと何だか難しい内容だなと思ったりしませんか?
今回は一般貨物運送とは何か、事業の許可を取る条件、熊本にある一般貨物運送事業をしている会社の紹介をします。
運送の事業に興味がある方には有益な内容になっています。

一般貨物運送とは?
一般貨物運送事業とは、「一般貨物自動車運送」のことで、他人の需要に対し有償で貨物を運送する事業のことです。
似たような事業に「特定貨物運送事業」があり、特定貨物運送事業以外は、一般貨物運送事業に該当します。
難しく聞こえますが、トラックを使用した運送事業のことです。軽自動車やバイクは一般貨物運送に使用することはできません。
軽自動車やバイクを使用した運送事業は「軽貨物運送事業」になります。
扱える車両と同様に運べる荷物も異なるため、事業展開する方も配送を依頼する方もしっかりと覚えておきましょう。


一般貨物運送事業の許可条件
一般貨物運送事業を始める場合、許可申請書を提出し、国土交通大臣または地方運輸局長の許可が必要になります。
簡単に手順を紹介します。
運輸支局に申請書を提出する→国土交通省または地方運輸局で審査を行い、許可を得る→準備を整え事業を始める
上記の流れになります。
少し細かく解説すると
・事業開始に必要な資金(約1500万?2500万)・会社も作る・事務所と駐車場を確保する・人員の確保(運航管理者1人以上、整備管理者1人以上、運転者5人以上)・事業用自動車の確保(5台以上)・申請書の作成と資料の収集・残高証明書の取得・申請受付(審査期間4?5ヶ月)・審査と補正対応・役員法令試験の受験・社会保険、労働保険加入、36協定締結・一般貨物運送事業許可の取得・許可書の交付・登録免許税の納付・運行管理者、整備管理者の選任届提出・運輸開始前届の提出・事業用自動車等連絡書の取得・緑ナンバー取得と自動車任意保険加入・運賃料金設定届と運輸開始届の提出
この手順で運輸を開始することができます。

熊本にある一般運送貨物をしている会社
一般貨物運送事業の許可は取得難易度がかなり高くなっています。
個人で運送業をする場合は軽貨物運送から始めるのがおすすめです。
熊本には一般貨物運送をしている企業が多く、求人の募集もたくさんありました。
運ぶ荷物の種類はさまざまですが、一度企業に就職して会社の運営の流れを経験することも大切なのではないでしょうか?